![](https://static.wixstatic.com/media/706852_97bff7d3c14e4f088e1f7ace1530ff03~mv2.png/v1/fill/w_980,h_515,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/706852_97bff7d3c14e4f088e1f7ace1530ff03~mv2.png)
↑KLMオランダ航空、胴体着陸後
今月25日にアゼルバイジャン航空がカザフスタンで墜落、20人以上が死亡しました。そのあと、29日に起きたチェジュ航空の大事故の後に続けてこの1~2日、飛行機事故が起きています。
ノルウェーでKLMオランダ航空が胴体着陸、乗員乗客全員無事
エア・カナダ航空、胴体着陸後に発火、全員無事
UAEで小型飛行機墜落、2人死亡
事故は連続して起きるという法則、Law of Seriesというものがありますが、飛行機事故の確率は自動車事故より低いです。それなのになぜ続くのでしょうか。
たまたま事故が連続しただけなのか、それとも人類にこれ以上石油を使わせたくないのか。WEF(世界経済フォーラム) )やビルダーバーグ会議その他支配勢力の目指す人類奴隷化には、移動の自由を奪うことが必須になっています。
今年に入って連続しているボーイング社の部品事故(ドアが吹っ飛んだり車輪が落ちる)もそうですが、わざわざクリスマスの繁忙期にアメリカン航空のシステムがダウンして何万人も足止めを食ったり、意図的としか思えないものがあります。
飛行機に乗るのも命がけになるのでしょうか。
Comments